菅総理の長男 菅正剛さんに注目が集まっています。
菅正剛さんと菅総理はあまり似ていない印象。
週刊誌の写真を見ての感想です。
今回報じられた文春の画像をみるとロン毛でした。
菅総理とのイメージがあまりにも違いすぎます。
どんな方なのか、菅正剛さんについて調べてみました。
経歴をみても興味深いものがありました。
ロン毛のわけがわかるような・・・
Contents
菅正剛は東北新社!
出典:東北新社公式
菅正剛さんが勤める東北新社は、↓のように映像に関する会社です。
東北新社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。
出典:東北新社公式
菅正剛さんは、1981年生まれ
大学卒業は2003年になるかと思われます。
後述しますが、卒業すぐに東北新社へ入っていないことがわかっています。
ネット上では、2008年(27歳の時)に東北新社に入社。
そして、現在
メディア事業部趣味・エンタメコミュニティ統括部長
(デジタルメディア事業部長代理兼デジタルコミュニティ開発センター長)
株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役
というポストについています。
東北新社って何してる?

東北新社は、
『スターチャンネル』
『囲碁・将棋チャンネル』
『ザ・シネマ』
を配信しています。
これらのチャンネルは、総務省から認定を受けて運営されています。
『スターチャンネル』は、月額2300円で利用できます。
他の動画サービスに比べて少し高い気がしますね。
また、日本で唯一とうたっているのが
日本語吹き替え専門チャンネルです。
『囲碁・将棋チャンネル』を含めて、コアなファンがいるのかもしれません。
菅正剛の学歴や経歴など調べてみた!

出身大学は?
菅正剛さんの出身大学は、
2020年9月文春オンラインの記事の中で菅総理がそう語っています。
また、家庭での教育が正しかったか聞かれ
私に就職を頼んだりするのは一番嫌がる人間になりました。私も、親父が就職のアドバイスをするようなのは一番嫌なんだよね。
出典:文春オンライン
上のように答えていました。
では、卒業してから菅正剛さんは何をしていたのかというと・・・
バンドマンから政治の世界へ
菅義偉さんが話題です。せっかくなので、私が2009年に菅義偉さんを直撃して書いた記事をアップしておきます。
「エーッ!! 世襲制限の急先鋒
自民・菅義偉議員が息子を総務大臣秘書官にしていた!?」
(『週刊プレイボーイ』No.25/2009年6月8日発売号) pic.twitter.com/MUjQNVpL8F— 畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)発売中 (@hatakezo) September 1, 2020
↑の記事によると、菅正剛さんはキマグレンとして紅白歌合戦にも出場していたということです。
けれども、音楽の道を本格的に考えていたわけではなく
バンドのメンバーが体調を崩していた短期間のみの
代役みたいな感じだったみたいです。
そして、バンドをやめた菅正剛さんは、大臣秘書官になりました。
菅正剛さん25歳でした。
バンドマンからの大臣秘書官!すごい転身です。
少し嫌味のようになりますが、父親が息子の就職などに口を出すのは嫌だと言っていた菅総理でしたが、この時だけは例外だったようですね。
↑の記事で
プラプラしていたから
と抜擢理由を語っています。
その時の菅総理は、第一次安倍政権で総務大臣として初入閣した時でした。
ここでの経験が政治家の方たちとのつながりを深くしたかもしれません。
菅正剛は東北新社!学歴や経歴など調べてみた!まとめ
菅正剛さんは、ネット上でバカな息子ほどかわいいとよく書かれていました。
明治学院大学ですし、現在、東北新社の部長ですし、賢い方なのだろうと思います。
今回注目されていることだけでなく、父親が偉大だといろいろ言われて大変だったかと。
違法接待についてはどんな風に着地するのか注目です。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
菅総理のご家族につてはこちらです↓
