「映画」ゾッキでピエール瀧さんが復帰することになりました。
ピエール瀧さんの復帰は早いのか?芸能界は甘いのか?話題になっています。
Contents
ピエール瀧の役は服役後の漁師定男

ピエール瀧さんは、2019年コカイン摂取で有罪判決を受けています。
ピエール 瀧 さんの役は服役後の漁師の定男
なんだか現実と被りそうな役柄ですが、強面のピエール瀧さんにはピッタリの役ですね。
(ピエール瀧さんは服役していません。執行猶予付きの有罪判決となっています。)
ピエール瀧さんは、楽器のできないミュージシャンとしても活躍していましたが、やはり俳優としての才能の方が目立つようです。実際、数々の受賞をしています。
ピエール瀧の受賞歴
- 第38回 報知映画賞助演男優賞(2013年、『凶悪』『くじけないで』)
- 37回日本アカデミー賞優秀助演男優賞 (2013年、『凶悪』)
- 第68回 毎日映画コンクール男優助演賞(2013年、『凶悪』)
- 第56回 ブルーリボン賞助演男優賞(2013年、『そして父になる』『凶悪』『くじけないで』)
- 第27回 東京スポーツ映画大賞助演男優賞(2017年、『アウトレイジ最終章』)
出典:Wikipedia
ピエール瀧さんは「凶悪」では、元やくざの死刑囚、「アウトレイジ」では変態やくざ。
「くじけないで」では、シングルファーザーのサラリーマン。
両極端な印象の役で認められているピエール滝さんです。
今回のゾッキでも服役していた漁師の役なので、前者に近い役柄になりそうですね。
ピエール瀧プロフィール
生年月日 1967年4月8日
本名 瀧 正則
出身地 静岡県静岡市葵区
出身校 静岡県立静岡東高等学校卒業し、 東洋公衆衛生学院 に入学するも中退
2019年3月 コカインを使用したとして逮捕される。
6月 判決公判で、懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受ける。
ピエール瀧の復帰は早いのか?
ピエール瀧さんの復帰が早いというコメントは目立ちます。
ピエール瀧さん復帰らしい。
早いね🙄#ピエール滝— かきごおり🍧🌈 (@kakigori888888) February 3, 2020
ピエール滝も仕事復帰するのー。
本当複雑。
日本は本当に優しい国なんだなあ— ✰Naho oɥɐu (@Naho_1225) February 3, 2020
ピエール滝さん芸能界復帰は普通におかしいと思うけどな。テレビの仕事ならなおさらどう考えてもおかしい。日本の芸能界おかしい。
— Keiblog@旅+ライター✈️ (@Keiblog_adm) February 2, 2020
一方応援ツイートもあります。
『親が子供に教えなければならないのは、「転ばない方法」ではなくむしろ、人間は転んでも何度だって立上れるということじゃないか?』ってハチミツとクローバーで森田先輩が仰ってましたよ。
罪には罰を、罰には償いを。#森田先輩#思ったより早かったですね#お帰りなさい#ピエール滝 pic.twitter.com/FKi20kOpe2
— 女性専用フィットネスLBC (@XYosvNTCqsqBy5N) February 3, 2020
ピエール滝さん復帰か!別に人殺めたわけじゃないし未成年に手出したわけじゃないし復帰万歳だよ
— しのぶ。 (@shinobu0425) February 3, 2020
この両極端な意見と同じくらいに、「ピエール瀧廉太郎」のようなただ茶化すようなコメントもありました。
どちらにせよピエール瀧さんの著名度、魅力のなせる業
だと思うのですが・・・
では、今まで有罪になった芸能人たちは復帰までにどれくらいかかっているのでしょうか?
有罪判決後の芸能人復帰まで
沢尻エリカさんも逮捕後すぐに復帰はいつかなど噂される現在。
芸能界が甘いといわれても仕方のないことかもしれません。
俳優の場合
過ちを犯した人は笑ってはダメなのか。薬物事件で逮捕された高知東生さんと考えます【イベント】 https://t.co/2OrnFxezPo pic.twitter.com/kklaDNrAqE
— NewsJP24-7 (@NEWSJ24_7) February 3, 2020
高知東生さんの公判は、2016年9月 (懲役2年・執行猶予4年)でした。
2018年 Twitterの投稿は再開しています。
高知さんの場合逮捕前に一度芸能界を引退しており、ピエールさんとは少し事情が異なります。
芸能界復帰を希望しているというニュースもありますが、復帰の報道はまだありません。復帰の足掛かりにはなるのでしょうか?依存症問題の啓発活動をしています。
イベントの座談会に出演します。座談会のテーマは過ちを犯した人は笑ってはダメなのか?
確かに難しい問題でみんなで考える必要のあるテーマだと思います。
女優の場合
酒井法子さんの場合はどうだったのでしょうか?
酒井法子さんの公判は、2009年11月(1年6か月・執行猶予3年)でした。
復帰まではピエール滝さんよりは段階を踏んでいるように思います。
2010年12月 テレビ番組にVTR出演
2012年11月 舞台の復帰会見を開いています。
判決から1年ほどでVTR出演ということは、数か月前から活動はしていたということです。
酒井法子とハイタッチ!歌ありトークありゲームありのバースデーイベント開催https://t.co/Oq9ssUP0zn pic.twitter.com/QixUgV2WHV
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) December 27, 2019
ミュージシャンの場合
槇原敬之さんの公判は1999年 12月(懲役1年6か月・執行猶予3年)でした。
槇原さんは2000年 11月に「太陽」をリリースし復帰しています。
3人と比べてみてもピエール滝さんはかなり早いといえるかもしれません。
俳優として私たちがピエール滝さんを見ることができるのは、2021年に公開されてからです。
どこで判断するのか難しいところです。
ピエール瀧の復帰が早い理由
斎藤工監督
ゾッキで監督をする斎藤工さんは自らの主演映画「麻雀放浪記2020」でピエール瀧さんと共演しています。自粛ムードが強い中この映画は2019年4月に公開されました。
2019年3月に逮捕されての公開に踏み切ったことには勇気を感じます。
舞台あいさつで斎藤さんは語っています。
今後、ピエールさんがどう立ち直っていくかを、かかわった者として見守る責務がある。時間がかかることだとは思うけど、更生されていく背中を見守りたい」と話した。
スポーツ報知より
山田孝之監督
2019年ネットフリックスで配信されたドラマ全裸監督で山田孝之さんとピエール瀧さんは共演しています。この作品でも異例と言われる自粛はないまま配信され続けています。もちろん地上波でなくネットフリックスだからという理由だけではないのです。
ネットフリックスは既成概念にとらわれることなく、ユニークで面白くて意欲的な作品を尊重してきました。その姿勢は今も変わらず、莫大な製作費を投じて多彩でハイクオリティーなオリジナルコンテンツ作りに注力しています。今後はアジアへの投資を増やし、アジア発のコンテンツ配信に力を注ぐとしています。『全裸監督』の制作を決めたのも、瀧の出演シーンをカットしなかったの・・・
Asagei Bizuより
竹中直人監督
竹中直人さんとピエール瀧さんは2014年の大河ドラマ「軍師官兵衛」で共演しています。
ラジオ番組「赤江珠緒たまむすび」に出演したふたり。
出典:miyearnZZ Labo
この写真がすべてを物語っているような気がします。
信頼関係ができている二人にみえます。
映画「ゾッキ」の監督3人から絶大な信頼を得ているピエール瀧さんだからこその早い復帰だともいえるのではないでしょうか。
ピエール滝の復帰は早すぎる?まとめ
今回のピエール滝さんを調べてみて、芸能界は甘いという意見も多いのは確かですが、実際にはその人自身よりも周りがその人を必要としているか?本気で立ち直らせたい人がどれほどいるか?
その周りには私たち一人一人も含まれているように感じました。
あなたはピエール滝さんの演技に興味がありますか?
最後までおつきあいいただき
ありがとうございました。
ゾッキの原作者についてはこちら⇒大橋裕之