映画『胸が鳴るのは君のせい』の主題歌が美 少年の「虹の中で」に決まりました。
『胸が鳴るのは君のせい』は、胸キュンラブストーリーです。
では、テーマソングとなった「虹の中で」はどんな意味の歌なのでしょうか?
美 少年「虹の中で」歌詞意味解釈!

あたしの全部で、恋をした。
映画『胸が鳴るのは君のせい』にはこんなキャッチコピーになっています。
そのテーマソングになるのでラブソングの王道ともいえる内容なのでしょうね。
主演の浮所飛貴さんは↓のようにコメントしています。
恋のときめきやキラキラした青春の疾 走感を感じさせる爽やかな曲なので、通学や通勤の時に聞いていただければ一日頑張れると思います。
出典:SCREEN ONLINE
朝のテーマになりそうですね。
らじらー!サタデ―では、那須雄登さんがアカペラで歌ってくれました。
05.08【らじらー!サタデー】
・
“ワガママ聞いてあげる♡対決”
うた歌ってほしいというわがままにまさかの新曲”虹の中で”を、アカペラで歌い始める那須くん龍我まで❤️フル聞ける日が待ち遠しい
・#nhkらじらー #美少年 #那須雄登 #佐藤龍我 pic.twitter.com/rV1hVtylH6— (@radirer__823) May 8, 2021
虹というのは、雨上がりの空に輝きますね。
雨の後の虹。
つらいことがあった後の幸せ
みたいな感じでしょうか。
2人の将来を信じて胸が高鳴っている主人公。
主人公は女性でも男性でも当てはまるのかもしれません。
浮所飛貴さんは曲のイメージを青と白とコメントしていました。
とてもさわやかな曲ですね。
切なくもまぶしい片想い
映画が現すこのフレーズが曲の意味を一言でまとめているのかもしれません。
美 少年「虹の中で」リリース日はいつ?
美少年はまだデビュー前のグループです。
デビュー前のグループが曲をだす。
しかも、映画のテーマソングになるってすごいことなんですよ。
ジャニーズ初!ではないですか?
リリース日の発表が待ち遠しいです。
↓は浮所飛貴さんのコメントです。
映画の主題歌を歌えるということは本当にすごいことなので、レコーディングにも熱が入り、かなりこだわって時間もかけて臨みました
出典:音楽ナタリー
映画は2021年6月4日公開です。
公開の少し前には発売日が発表になると予想します。
美 少年「虹の中で」歌詞意味解釈!リリース日はいつ?まとめ
美 少年「虹の中で」は、胸きみカラーの青と白のイメージでした。
浮所飛貴さんも通勤や通学の時に聞いてほしいと言っていました。
青春の疾走感を感じさせる爽やかな「虹の中で」を聞いて、
青春真っただ中の人は、もっと夢中に、
青春から遠ざかった大人は、少しタイムスリップするのもいいかもしれません。
「胸が鳴るのは君のせい」でライバルって?