劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が2020年10月公開ですね。
「鬼滅の刃」といえば、炭治郎たち鬼殺隊のカッコよさもさることながら、美しくて妖しい鬼の存在なしでは語れません。
今回の劇場版「鬼滅の刃」にも魘夢という鬼が登場します。
魘夢は強いの?
魘夢を演じるのは誰?
魘夢について調べてみました。
Contents
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の魘夢(えんむ)は強いの?
【声真似】魘夢登場シーン
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 本予告。
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
お久しぶりの声真似でやり方忘れて🥺#鬼滅の刃好きさんと繋がりたい #鬼滅の刃 #声真似主がRTしてくれてまだ見ぬ声真似主へと繋げてくれるはず pic.twitter.com/nar5N5OY9t
— シルフ@モンハン始めました (@syulph) August 4, 2020
シーズン1のおさらい
魘夢を語るには、シーズン1の最終話がポイントになります。
魘夢は下弦の鬼の一人
出典:ツイッター
無惨が「下弦の伍」である累↑が倒された事に怒りまくった結果
下弦の鬼たちは無惨によって次々と粛清されてしまいます。
そして、最後のひとりとなった魘夢は、
無惨に「最期に言い残すことはないか?」
と聞かれ
「私は夢見心地で御座います 貴方様直々に手を下して戴けること」
「他の鬼たちの断末魔を聞けて楽しかった 幸せでした 私を最後まで残してくださってありがとう」
と幸せに満ちた表情で答えました。
この返事によって無惨に気に入られ、
下弦の月の鬼の唯一の生き残りとなりました。
魘夢の血鬼術とは?
魘夢の基本戦法は、相手を眠らせ、魘夢の意のままの夢を見せる戦法です。
この術に囚われた相手は身体を動かすことができないため、魘夢が勝つことになるわけです。
魘夢といえば、左手についた口が特徴的です。
あの口はどのように使われるんでしょうか?
強制昏倒催眠の囁き(きょうせいこんとうさいみんのささやき)
魘夢の左手の口から出た言葉を聞いた相手は、眠ってしまいます。
音が発動となるため、防御手段はほとんどありません。
炭治郎がどうやってこの術から逃れたかは、劇場版を見るまでのたのしみとしましょう。
強制昏倒睡眠・眼(きょうせいこんとうすいみん・まなこ)
魘夢と目が合ってしまった相手を眠らせることができます。
魘夢の意のままに相手を眠らせることができるので、夢の世界に落ちたと相手を錯覚させることもできます。
錯覚した相手は夢から抜け出そうし、現実の世界で自決してしまうというわけです。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の魘夢を演じるのは誰か調べてみた!

出典:アニメ!アニメ!
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編で魘夢を演じるのは
平川大輔さん
1973年6月4日生まれ
2020年47歳です。
新潟県新潟市出身です。
出演作
平川大輔さんのデビュー作は、
飛行機内上映用の『セブン・イヤーズ・イン・チベット』の男Aやチベット僧などの名もない配役でした。
平川大輔さんが初めてメインキャラクターを演じたのは、2004年に放送された『巌窟王』のフランツ・デピネー男爵でした。
31フランツ・デピネー男爵(アニメ巌窟王)
アルベール(主人公)の親友。実は密かに恋心を抱いていたが、彼の為に笑顔で婚約者の存在を祝福し、物語の終盤では主人公に変わって伯爵と決闘し命を落とす。彼の遺書という名のラブレターを読んで1話から見返すと、また違った世界が見えてくる… pic.twitter.com/ks0DbvC1Zl
— たいじゅ@母3年目 (@or_0125) October 4, 2017
吹き替え
『ロード・オブ・ザ・リング』以来、オーランド・ブルームを演じています。
この投稿をInstagramで見る
他には、トム・ヒドルストン
この投稿をInstagramで見る
チャン・グンソク
この投稿をInstagramで見る
も多く担当しています。
アニメ
平川大輔さんは、多くのアニメ作品に出演しています。
代表作をご紹介します。
私が勝手に選んだNO1はなんといっても
『Free!』の竜ヶ崎怜
かっこいいのにコミカルな感じがたまりません。
この投稿をInstagramで見る
映画『 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』のコマさん
出典:Twitter
『DIABOLIK LOVERS』の逆巻ライト

出典:ピクシブ百科事典
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の花京院典明
この投稿をInstagramで見る
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の魘夢(えんむ)は強いの?演じるのは誰か調べてみた!まとめ
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の魘夢(えんむ)は、かなりの強敵であることがわかりました。
「鬼滅の刃」では、鬼が死ぬとき魂は救われる感じで終わるのですが、魘夢の場合は・・・
どうなるのでしょうか?
気になりますね。
2020年10月の公開が待たれます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
テーマソング「炎」には、そんな意味がこめられていたなんて!!
私の解釈ですが・・・
