井ノ原快彦さんと道枝駿佑さんがユニットを組みました!
もちろんこれはもちろん、461個のお弁当の中のはなしです。
461個のお弁当のエンディングで流れるようです。
公開前にラストシーンがわかってしまいましたね。
井ノ原快彦さんと道枝駿佑さんのユニット
と
曲Lookin’4について調べてみました。
Contents
井ノ原快彦と道枝駿佑のユニット「Lookin’4」の歌詞意味解釈!
出典:Twitter
461個のお弁当では、の主題歌「Lookin’4」を歌う井ノ原快彦さんと道枝駿佑さんでエンディングをむかえるといいます。
二人は次のようにコメントしています。
井ノ原快彦さん
「この曲に出会えたことを幸せに思います。エンディングシーンは道枝くんと親子のきずなを感じられた瞬間です。ぜひ、40代と10代の切なくも温かい親子のハーモニーを堪能してください」
道枝駿佑さん
「井ノ原さんと僕が映画の主題歌を歌わせていただくことになりました! (演じる息子の)虹輝の気持ちを考えながら思いを込めて歌わせていただきました。みなさん、楽しみにしていてください!」
「Lookin’4」の情報が入り次第、更新します。
井ノ原快彦と道枝駿佑のユニット「Lookin’4」作詞作曲は渡辺俊美!

出典:音楽ナタリー
「Lookin’4」は、渡辺俊美さんが当時4歳だった息子さんへの思いを込めて作詞、作曲しました。
渡辺俊美さんについてみていきたいと思います。
渡辺俊美さんは、1966年12月6日生まれ
2020年で54歳になります。
福島県出身です。
ミュージシャン
TOKYO No.1 SOUL SETというバンドのギター、ヴォーカル、サウンド・プロダクション担当。
ソウル並行してソロユニットTHE ZOOT16でも活動しています。
2010年9月に、同じ福島県出身である山口隆(サンボマスター)らとともに猪苗代湖ズを結成し、2011年3月に東日本大震災のチャリティー曲「I love you & I need you ふくしま」を録音しました。
Let’s天才てれびくんに福島どちゃもん・さすらかすら役で声の出演をした。
プライベート
渡辺俊美さんは、3回結婚しています。
最初の妻は一般女性
2番目の妻がタレントのちはるさんで、2010年12月に離婚しています。
3度目の妻は18歳年下の一般女性で2013年に結婚し、2014年8月に長女が誕生。
2017年6月に次男が誕生しました。
ちはると離婚後、高校生の当時一人息子の長男のために3年間にわたって作り続けた弁当が話題となり、これを記録したエッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』として2014年に出版しました。
2015年にはこのエッセイが漫画化、および『461個のありがとう。 〜愛情弁当が育んだ父と子の絆〜』のタイトルでテレビドラマ化されました。
音楽もバンド名義で担当した。2017年公開の映画『パパのお弁当は世界一』では、俳優デビューにして映画初主演をはたしました。
映画「パパのお弁当は世界一」NEWSZEROの紹介を見てから、ずっと気になってた実話の映画。
札幌では上映されず、DVD購入して観賞。
親子愛と作ってもらう弁当は温かくていいなぁと思いました。メイキング映像で、本人達が出てきて、父と娘の仲の良い雰囲気があって素敵でした。 pic.twitter.com/Jn19CETSzz— 映画のある人生が必要なんです (@sutatyan) January 20, 2018
井ノ原快彦と道枝駿佑のユニット「Lookin’4」の歌詞意味解釈!作詞作曲は渡辺俊美!まとめ
実際に映画のモデルとなった渡辺俊美さんもステージで息子さんと一緒に歌っているそうです。
そのステージに魅了された兼重淳監督が映画で使おうと考えたということでした。
テレビの歌番組で井ノ原快彦さんと道枝駿佑さんが歌う姿を見たいと思うのは、私だけではないと思います。
映画公開は、2020年11月6日(金)!
楽しみですね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
