藤井風さんの紅白最高でした!
感想と言えばそれしかなかったのですが翌日、叔父に言われました。
「あんな曲流しちゃダメ。紅白でなんであんなのながすのか?NHKは全くわからない。」
どこがダメ?その言葉を表面だけきいて判断しないで欲しいですよね。
気になって調べてみると、前年のようにまた批判されていました。
あの紅白に賞賛以外の言葉があったなんて!
藤井風さんの紅白2022の批判についてまとめます。
藤井風紅白2022も批判!?
🎵 死ぬのがいいわ
────────────
⬜ 藤井 風⚡NHKプラスではフルで配信中https://t.co/Ld8d1t2LA4#藤井風 #NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/Yowmw7eExU
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 31, 2022
【紅白】藤井風、今年海外で最も聴かれた日本の曲「死ぬのがいいわ」を圧巻歌唱という見出しのネットニュースがすでに、12月31日の22時37分に掲載されていました。
これには、共感しかなかったです。
前半部分で「死ぬのがいいわ」が世界でどれほど人気があるかを伝え、紅白での様子を下のようにまとめていました。
藤井がピアノでイントロを奏でると、歌い出しとともにハンドマイクで歌唱。袴のような独特な衣装で、演じるかのように歌い、最後はステージにうつ伏せに倒れ込む熱演で藤井風ワールドに引き込んだ。
ところが、「まいじつ」では
『紅白』藤井風の“特別扱い”に不満続出! NHKが期待を寄せ続ける理由は…という見出しだったのです。
このニュースが掲載されたのは12月7日
パフォーマンスが理由ではなく、特別番組、後出し発表についての批判を報じていました。
どうも皆さん、後出し発表が気になるようですね。
ファン以外はその辺りが許せないようです。
後出し発表されたアーティストはBack numberや安全地帯もそんな批判は受けているのか調べてみました。
Back numberは清水依与吏さんの女性スキャンダルでの少しの批判はあったものの、むしろ出場を喜ぶ声の方が大きかったですし、安全地帯は大御所ですから文句もないというところなのでしょう。
なぜ、そこまで藤井風さんだけが批判されているのでしょうか?
が放送されるうえに、後出し発表というのが特別扱いと言われています。
NHKに風さんのファンがいるからだとコメントしている人もいましたが、NHKにもいて当然。
では、ファンでない公平な立場での紅白の評価は?
「ねとラボ調査隊」のアンケート結果:2022年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で一番良かったのは?をご紹介します。
No1 King&Prince
No2 藤井風
No3 桑田佳祐
BE:FIRST、SnowManと続きます。
ネットでのアンケートなので対象の世代は狭いとは思いますが、41103票で決めたものなのでそこまでの偏りはないかと思います。
パフォーマンスは評価されていると確信しました。
藤井風が怪しいってどういうこと?
藤井風さんが披露した楽曲「死ぬのがいいわ」が紅白にふさわしくないと思う人が一定数いるようです。
藤井風さんの歌詞の意味を理解したうえで、そんな言葉を公共の電波でしかも、年末に流すのはいかがなものか!?と私の叔父は思っているようです。
藤井はヴィーガンを公言するなど、怪しい環境活動家のような一面があります。公共放送たるNHKはSDGsやLGBTといった横文字に熱心なため、藤井のようなタイプとは非常に相性がいい。きっと、『社会への貢献』とか『多様性を尊重する姿勢を評価』とかテキトーなことを言って、〝特別扱い〟の理屈付けをするんでしょうね
出典:まいじつ
怪しいと表現しているのはこの記事だけでなく一般人のコメントでも
というものがありました。
ヴィーガンだとなぜ怪しいのか、藤井風さんが優しいメッセージを歌で伝えたり、言葉で発信することがなぜそういわれているのか、疑問しか浮かんできません。
2022年日本は、ある宗教の話題でもちきりでした。
そんなことも怪しいという連想につながるのでしょうね。
そう感じるのも自由。
だからこそ全力で藤井風さんのパフォーマンスを推していきたいと思います。
藤井風紅白2022も批判!?怪しいってどういうこと?まとめ
藤井風さんが紅白2022で批判を受けたのは、後出しで発表をされたところから始まっていました。
そして、披露された楽曲が「死ぬのがいいわ」だったことに輪をかけて批判が広がっていました。
アンチが多いのは人気がある証拠!
気にせず、藤井風さんを聞き続けていきたいと思います。
2021年の紅白でも批判を受けていた!など藤井風関連一覧はこちら