
ハクション大魔王2020が読売テレビ日本テレビで放送されることが決まりました。
元祖というべきか初代ハクション大魔王は、1969年から1970年に放送され、その後何度も再放送されています。
そこからも人気があったことはよくわかります。
今回は新キャラ登場ということでその点に注目!
また初代と2020の比較もしてみたいと思います。
Contents
ハクション大魔王新キャラ「プゥータ」とは?

プゥータはアクビちゃんの弟です。
では、問題です。
あくびすると出てくるのがアクビちゃん。
プゥータはどうやったら出てくるでしょうか?
答えは・・・
「おなら」です。
プゥータを演じるのは山下大輝

山下大樹プロフィール
生年月日 1989年9月7日
出身地 静岡県
身長 158㎝
趣味 写真、歌唱、テニス
愛称 だいちゃん
血液型 A型
出身校 ミューズ音楽院
山下さんは高校卒業後ミューズ音楽院のボーカル専攻科に通い、
音楽の勉強をしていましたが、芝居がやりたいと思うようになりました。
進路指導の先生の影響で声優の仕事に興味を持ち、日本ナレーション演技研究所にはいりました。
最近の代表出演作は、アニメポケットモンスターのゴウ

山下さんがプゥータに命を吹き込み、どんなキャラに育っていくのか楽しみです。
初代ハクション大魔王と比較
ハクション大魔王

初代ハクション大魔王です。
声は大平透さんでした。

2016年に亡くなられました。
一番地声に近かったのは「笑ウせえるすまん」だといわれています。

今回は山寺宏一さんです。
山寺さんは七色の声を持つといわれています。
有名なところではウィル・スミスやエディーマーフィーの声を担当しています。

出典:Twitter
七色の声の山寺さんは、初代の声に寄せていくのでしょうか?
それともオリジナルのハクション大魔王を目指すのでしょうか?
アクビ

初代アクビちゃんです。
貴家堂子さんが担当していました。

少女や幼児役が多く、天才バカボンのはじめ役は代表作です。

諸星すみれさんが担当します。
2014年のアナと雪の女王ではアナの少女時代の吹き替えをしています。
いたずら好きのアクビちゃんかわいいですね。
動きのあるアクビちゃんに会えるのが楽しみです。
あらすじ
初代ハクション大魔王
ある日、小学生のカンちゃんこと与田山かんいちは部屋の押し入れに屋根裏部屋を発見するところから物語は始まりました。
ホコリをかぶっていた壺の前でクシャミをすると、その壺の中から何とも奇妙な魔法使い“ハクション大魔王”が飛び出してきます。
この大魔王、クシャミをすると壺の中から呼び出され、相手がもう一度クシャミをするまで壺には帰らず、ご主人様の願い事をかなえなければなりません。
けれども大魔王は役立たずで、娘のアクビのいたずらなどもあり騒動となります。
最終回では、大魔王とアクビはカンちゃん一家と別れを告げ、ツボの中に封印されてしまうのでした。
2020ハクション大魔王

この子が与田山カン太郎くん
初代カンちゃんの孫になります。
カン太郎くんは鉄道オタクなのですが、夢を全く持っていません。
カンちゃんの夢を探すためにアクビちゃんたちが奮闘します。
また、この夢探しとは別にアクビが女王になるための修行もテーマになっています。
カンちゃんは現代的な男の子ですね。
カンちゃんの成長も楽しみです。
ハクション大魔王2020【プゥータ】はどんなキャラ?演じるのは誰?まとめ
ハクション大魔王の2020はプゥータのキャラが登場し、初代ハクション大魔王より一層のドタバタが予想されます。
3世代で楽しめるアニメになりそうです。
最後までおつきあいいただき
ありがとうございました。